宿泊約款

TERMS
第1条 適応範囲

当ホテルが宿泊客との間で締結する宿泊契約及び関連する契約は、法令により確立された慣習によるものとします。本約款については、法令慣習に反しない範囲で、当ホテル独自に取り決めたもので、宿泊客が、当ホテルを利用するにあたっては、本約款に明記された特約を優先するものとします。

第2条 宿泊の申し込み
  1. 当ホテルは、宿泊契約の申し込みを、来店、電話、メール、インターネットホームページにて行います。
    ご予約の際は、氏名 連絡先 宿泊人数 宿泊日(泊数)到着時間 部屋タイプ(プラン)
    また 当ホテルが必要と認める事項が必要となります。
  2. 宿泊客が、宿泊中に宿泊の継続を求めた場合は、申し出がなされた地点で新たな宿泊契約の申し込みがあったものとして扱います。
第3条 宿泊契約の成立
  1. 宿泊契約(以下予約)については、当ホテルが承諾した時に成立致します。
    当ホテルが、承諾しなかった事を証明した場合は、この限りではありません。
  2. 予約の際、予約の条件として規定の予約金の徴収を行う場合があります。
    予約金については、宿泊料金に充当致します。期日までに予約金が納付されなかった場合、予約は無効となります。
  3. 予約時に、当ホテルが、予約金について必要な説明を行わなかった場合、予約金は不要です。
  4. 予約金は、宿泊のキャンセル等で、返還が生じた場合、
    違約金(キャンセル料)を差し引いて予約者へ30日以内に、払い戻し致します。
  5. 当ホテルを代理販売する旅行社及びインターネット各サイトからの予約につきましては、各社の掲載する約款に準じます。
第4条 宿泊契約締結の拒否

当ホテルは、下記の理由で、宿泊契約の締結(予約及び入室)に応じない場合があります

  1. 満室で、宿泊する部屋がない場合は、ご予約をお受けできません。
  2. ホテルが、天災・施設の故障等で、営業出来ない場合は、ご予約をお受けできません
  3. 暴力団員もしくは、その関係者の宿泊は、お受けできません
  4. 伝染病もしくは、その疑いがある者の宿泊は、お受けできません
  5. ペット同伴の宿泊は、お受けできません
  6. 過去に当ホテルの出入り禁止処分を受けた者の宿泊は、お受けできません
  7. 館内の風紀秩序を乱す者、もしくはその恐れがある者の宿泊は、お受けできません
  8. 当ホテルに対して、合理的でない過剰な要求を行う者の宿泊は、お受けできません
  9. 保護者の承諾がない未成年者だけの宿泊は、お受けできません
第5条 宿泊客の契約解除(キャンセル)
  1. 宿泊客は、当ホテルに申し出る事で宿泊契約をキャンセルすることが出来ます。
  2. 宿泊客は、キャンセルするにあたり解除日によっては、当ホテル規定のキャンセル料を支払う必要があります。
    (チェックイン後・当日キャンセル100%)
    ご宿泊プランによってはご入金後のキャンセルが出来ない場合がございます。
  3. ご予定のチェックイン時間を2時間以上連絡なく経過した場合は、当日キャンセル扱いになる場合がございますのでご注意ください。
第6条 当ホテルの契約解除
  1. 当ホテルは、第4条(3~9)に記載した項目に該当する宿泊客の契約をその場で、解除する事が出来ます。
    契約を解除した場合、宿泊は出来ません。また既に宿泊料金を支払っていた場合でも宿泊料金の返還に応じられません。
第7条 宿泊の登録
  1. 宿泊客はチェックインの際、当ホテルフロントへ次の事項を登録して下さい。
    (宿泊客の氏名 年齢 性別 住所 連絡先/外国人の場合は、パスポートの提示)
  2. 過去の宿泊や予約時に登録済の宿泊客については、省略致します。
  3. 当ホテルが、必要と判断した場合、予告なく身分証の提示を求めます。
第8条 客室の使用時間
  1. 宿泊客が、当ホテルを利用できる時間は、特別な宿泊プランを除き、チェックインより、
    宿泊最終日翌日の午前10時チェックアウトまでとなります。
  2. チェックアウト時間を過ぎますと、当ホテル規定の延長料金を頂きます。
第9条 各設備利用規則の順守
  1. 宿泊客は、当ホテルの各設備を使用する際、当ホテルが定めて提示した利用規約をお守り頂きます。
第10条 料金の支払い
  1. 当ホテルの宿泊料金は、チェックイン時の精算となっておりますので、
    チェックイン時または、延長申し込み時に全額お支払い下さい。
  2. お部屋のカギにつきましては、チェックアウトまで宿泊客で保管して頂きます。
    紛失した場合は、5000円の違約金が発生致します。
  3. チェックイン(お支払い)後に、お部屋を使用されなかったとしても、室料の返還には応じられません
第11条 宿泊客の責任
  1. 当ホテルの設備および装備を宿泊客の故意または過失で破損した場合は、その被害を弁償して頂きます。
    これらの被害により、当ホテルが、休業また休室となった場合、その期間の休業補償金を賠償請求致します。
  2. 当ホテルの設備及び装備を宿泊客が、本来の使用と異なる目的で使用し怪我した場合や、
    窓から身を乗り出したり廊下階段を走り回ったり立入禁止区域に侵入したり等、危険行為により怪我をした場合、
    当ホテルは、治療費等、損害賠償請求に応じません。
  3. 館内での盗難及び紛失について当ホテルは、その被害を賠償致しません。宿泊客自身で警察へ届ける等の対応となります。
第12条 契約した客室が提供出来ない時の取扱
  1. 当ホテルの都合で、客室を提供できなくなった場合、宿泊客の了承をえた上で、同一条件の客室および他施設を斡旋致します。
    その際追加料金が発生したとしても当ホテルにて補填致します。
    同一条件の他施設を斡旋出来なかった場合は、室料相当の金額を賠償致します。
  2. 当ホテルの都合で、客室を提供出来なくなり、お客様自身が、他施設を手配されたとしても、
    その宿泊料金を当ホテルがお支払いする事は出来ません
第13条 宿泊客の荷物預かりの取扱
  1. 当ホテルは、宿泊客の高額品及び貴重品・精密品をフロントでお預かりする事は出来ません。
  2. 当ホテルは、宿泊客の手荷物を、チェックイン前・チェックアウト後、無料でお預かりするサービスがあります。
    ご希望の場合は、フロントにお問い合わせ下さい。
    なおこのサービスにつきましては、お預かりする荷物の大きさ数量、中身、期間などに制限があり、万一、
    紛失破損した場合でも損害賠償に応じる事が出来ませんので詳細は、フロントにご確認下さい。
第14条 忘れ物の取扱
  1. チェックアウト後、お部屋に残された荷物につきましては、基本的に廃棄処分致します
  2. 当ホテルスタッフが、忘れ物として判断したものに限り、フロントにて1週間保管致します。
  3. 当ホテルが、宿泊名簿より忘れ物の持ち主をお探しすることは致しません、
    持ち主から連絡があった際に、品物を照合しお返しする手続きを行います。
  4. 連絡のない忘れ物は、1週間を目安に廃棄致します。
第15条 宿泊客への来店呼び出し
  1. 当ホテルでは、お部屋番号と名前が一致しない方からの呼び出しには応じる事が出来ません。
    必ず相手に部屋番号と名前をお伝え下さい。
  2. 当ホテルでは、宿泊客以外の客室フロアへの立ち入りを禁止しておりますので、来訪者は、1階ロビーをお使い下さい。
第16条 その他、禁止事項
  1. 当ホテル内の、立入禁止区域への侵入は、堅くお断り致します。
  2. 他客への迷惑行為は、全て禁止です。(騒音・悪臭・粗暴な言動・喧嘩・いたずら)
    なお、これらに関連して、当ホテルフロントの指示及び注意には従って下さい。
  3. 当ホテルは、不法行為を発見した際、直ちに警察へ通報致します。
  4. 部屋の窓から、物を投げ捨てないで下さい。
  5. 室内及び館内の備品は持ち出したり持ち帰らないで下さい(特にトイレットペーパー)
  6. 宿泊者は、館内に、カセットコンロなどの、火類の持ち込みは禁止です。
第17条 個人情報の取り扱い
  1. 当ホテルでは、お客様から提供される個人情報について、当ホテルのプライバシーポリシーに則り、適切に取り扱います。

ご宿泊者以外の方のお客様の入室はご遠慮下さい。ご面談の際は1階ロビーをご利用下さい。